このエントリーをはてなブックマークに追加

プレゼントにぴったりの多肉植物10選!

多肉植物

ユニークな形状や独特の触感から人気を集める「多肉植物」。種類も豊富な上、比較的育てやすい品種が多いことから、プレゼントにも選ばれやすい観葉植物です。

今回は、数ある多肉植物の中から、プレゼントにおすすめの品種をご紹介します。ぜひ贈り物選びの参考にしてみてください。

多肉植物とは?

多肉植物
多肉植物とは、南アフリカや中央アフリカ、中南米に分布する観葉植物です。乾燥地帯で育つため、葉や茎などに水を溜める特徴があり、ユニークな形状やプ二プ二とした独特の触感をしており、インテリアアイテムとして人気を集めています。

丈夫で育てやすくプレゼントに最適

多肉植物は、乾燥地帯でも丈夫に育つことから、比較的育てやすい植物です。そのため、「観葉植物は初めて」という方でも上手に育てることができるので、プレゼントにはぴったりです。

また、種類も豊富な上、独特の形状をしているものが多いことから、インテリア性も高い品種と言えます。プレゼントを選ぶ側もついつい長時間眺めてしまう…そんな部分も、多肉植物の魅力かもしれませんね!

寄せ植えや株分けなど楽しみ方が広がる

さまざまな品種が揃っている多肉植物は、サイズも可愛らしいものが多く、寄せ植えをするのにぴったりです。ユニークな種類の植物たちが並んでいる姿は、なんとも可愛らしいですね。

また、株分けをすることで数を増やすこともできるので、元気に育ったら周りにプレゼントするといった楽しみ方もできます。

プレゼントにおすすめの多肉植物は?

ここからは、多肉植物の中からプレゼントにぴったりの種類をご紹介します。

1.ハオルチア

ハオルチア
まずご紹介するのが「ハオルチア」です。

葉が密集するように成長する多肉植物で、先が尖ったような種類と、半透明のプ二プ二とした葉を付ける種類があります。半透明の種類は、光を照らすと表面が透けて幻想的な表情に。宝石のような見た目は、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。

水やりは春と秋は比較的多めに与え、成長が止まる夏と冬は控えるようにします。また、直射日光は葉の色落ちの原因となるため、置き場所を選んであげるようにしましょう。

2.サボテン

サボテン
観葉植物として馴染み深い「サボテン」も、多肉植物の代表的な種類です。

サボテンは形状が多彩で、玉サボテンや柱サボテン、ウチワサボテンなどユニークな形状が多く見られます。トゲの生え方にも違いがあり、全体に鋭いトゲが生える種類から、産毛に覆われたような種類。はたまた、トゲが生えないものまで実に多彩です。

南北アメリカの乾燥地帯に生育するとあって、日当たりの良い環境を好みます。また、水やりも土が乾燥する程度に調整してあげると良いでしょう。

3.ぺぺロミア


次にご紹介するのが「ぺぺロミア」です。

熱帯アフリカなどを中心に広く分布する多肉植物として知られており、枚数の多い葉っぱが特徴。葉っぱの見た目も、艶のある濃い緑色のものから、やや赤みがかったものまで幅広い種類があり、たくさんの候補からプレゼントを選べます。

日光にはやや弱い性質があることから、直射日光はさけて育てるのがおすすめ。水やりも乾燥気味に育て、土の状態を見ながら調節してあげましょう。

4.リプサリス

リプサリス
短い茎がいくつも連なったような見た目が可愛らしい「リプサリス」。細い茎が群集する姿は、緑色のサンゴのように映ります。

中央アメリカや南アメリカに生息しており、耐陰性もあるため日陰でも育ちます。ときどき日当たりの良い場所で日光浴をさせてあげると、より元気に育ってくれるでしょう。夏場などは土が乾燥したらたっぷりと水を与えます。冬場は水やりを控えてあげましょう。

5.ユーフォルビア

ユーフォルビア
サボテンに似たトゲのある種類や、丸い球体の種類などさまざまな形状がある「ユーフォルビア」も多肉植物の一種です。ユニークな見た目は人気が高く、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。

乾燥地帯に生息することから、明るい場所を好みます。暗い場所に長く留めておくと葉が落ちる原因ともなるため、定期的に日光浴をさせるなどして元気に育ててあげましょう。水やりは、土が乾燥したタイミングが目安。夏場は冬場に比べ乾燥が早いことから、水やりの頻度を多くしてあげましょう。

6.アロエ

アロエ

薬用植物として親しまれている「アロエ」も多肉植物の1種です。
アフリカやアラビア半島などを原産地として、暑さや乾燥に強い特徴を持っています。一般的にアロエと聞くと、葉っぱにトゲの生えた「キダチアロエ」をイメージしますが、実はアロエには500種以上の種類があります。茎がない種類や地面を這うように成長する種類など見た目のバラエティも多彩です。

育てる場合は高温多湿の環境を苦手とするため、風通しがよい置き場所を選んであげましょう。水やりも土の表面が乾いたタイミングを目安にします。冬は屋外でも越冬できますが、品種によっては1日を通して5℃下回るような場合は屋内に移動してあげましょう。

7.コーデックス

コーデックス

塊根植物という別名でも知られている「コーデックス」。

特徴は、独特のぷっくりふくらんだ形状。茎や根、枝などが大きくふくらむように成長し、ワイルドで存在感のある多肉植物として人気を集めています。マダガスカルや南米・アフリカ地域に広く分布しており、乾燥に強い性質を持っています。そのため、水やりもメリハリをつけて与えるようにしましょう。

また、コーデックスには種類によって夏型と冬型が存在します。夏型は夏に成長期を迎え、冬は休眠期に、冬型は冬に成長期・夏に休眠期と真逆の成長時期をしています。コーデックスを購入する際は、気に入った種類が夏型か冬型が調べておくのがおすすめです。

8.エケベリア

エケベリア

「エケベリア」はバラのようなロゼット状の姿をした多肉植物です。

晩秋から春にかけては紅葉し、色合いが変化します。きれいに紅葉させるには日当たりのよい環境を置き場所に選んでおくことが大切です。ただ、夏場の直射日光は植物にダメージを与えるため避けるようにしましょう。

水やりは年間を通して乾燥気味に保ちます。4~6月、9~10月は成長期なのでやや多めに与えますが、土の表面が乾いたタイミングで与える程度が最適です。

9.コチレドン

コチレドン

南アフリカやアラビア半島を原産地とする「コチレドン」。種類が豊富で、白っぽい粉がつく種類や、細かな産毛が生えたような種類などバラエティが多彩です。熊の手の形によく似た「熊童子」や熊童子の変異種である「子猫の爪」などは可愛らしい見た目から人気が高い種類です。

夏の暑い季節と冬の寒い季節は休眠期となるため、水やりはメリハリをつけて与えるのがポイント。春や秋の生育期は、土の表面が乾いたらたっぷり与えてあげましょう。また、日当たりのよい場所を好みますが、夏場は暑さと湿気をさけるため風通しがよく明るい日陰に移動させます。冬場は常時5℃を下回るようなら、屋内に移動してあげましょう。

10.セダム

セダム

小さな葉が密集して1つのシルエットを作る「セダム」。世界各地に生育している多肉植物の1種で、日本でも自生してします。肉厚の葉っぱと独特の形状は多肉植物らしく実にユニーク。成長も早いことから初心者でも育てやすい種類として知られています。

育て方の基本は、夏は蒸れないよう風通しのよい環境に置き、冬は寒さから守るため室内で育てるということ。水やりは春から秋の生育期は土の表面が乾燥したタイミングで与え、冬は控えめにしておきます。日当たりのよい環境を好みますが、高温多湿の環境は苦手なので注意しておきましょう。

魅力ある多肉植物を選ぶならAPEGO

乾燥地帯で育つ多肉植物は、環境に適応するためそれぞれユニークな形状に進化してきました。可愛らしい見た目のものから、ワイルドで生命力溢れるものまで、幅広い顔触れが揃っています。インテリアアイテムとしても人気が高いため、プレゼントに選ぶには最適です。

多肉植物を選ぶ際は、個体の形状にもしっかりこだわりたいところですよね。APEGOでは、豊富な種類の多肉植物を多数取り揃えています。掲載された現物をお手元にお届けするので、気に入った形状の商品をそのまま購入することが可能です。

プレゼントに最適な多肉植物をお探しなら、ぜひAPEGOをご利用ください。

多肉植物の商品一覧はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年2月3日  by apego

APEGO 関連商品

関連する記事