このエントリーをはてなブックマークに追加

パキラが風水で人気が高いわけと運気を高める置き場所

パキラが風水で人気が高い理由

幸運をもたらすとされるパキラの風水効果をフル活用しましょう。パキラは、風水グリーンとして人気の高い観葉植物のひとつ。今回は、パキラの持つ風水的意味と、より効果的に運気アップにつなげる置き場所をご紹介します。

風水アイテムとしてパキラが人気な理由

なぜパキラが風水に人気なのか説明した画像

パキラの一番の特徴は、鋭い尖った葉とまるまるとした太い幹。勢いよく上に向かってぐんぐん生長する姿は、生命力の象徴です。風水から見た観葉植物は、葉の形や葉の成長する向きによって、持つ意味が違ってきます。

  • 丸い葉・・・穏やかで、気持ちを落ち着かせる効果がある
  • 鋭い葉・・・鋭い気を発生させ、邪気を払う浄化作用がある
  • 上に向かって成長する葉・・・「陽」の性質を持ち、活発な気を発生する
  • 下に向かって成長する葉・・・「陰」の性質を持ち、気を優しく静める効果がある

パキラのうれしい風水効果

尖った葉を持つパキラは、リラックス効果もありながら、やる気も与えてくれる、風水効果がとても高い観葉植物なのです。ではここからはパキラが持つうれしい風水効果をお伝えします。

仕事運がアップする

パキラがオフィスに最適なイメージ

パキラは、風水的に「強い気を発する」といわれており、エネルギーが必要な場所に置くとよいとされています。仕事運や勉強運を高めたい職場のデスク上や、勉強机の上などに置けば、集中力が高められるでしょう。

金運がアップに欠かせない

パキラは金運がアップする説明

「発財樹」や「money tree」と呼ばれているパキラは、財力を高める効果があるとも言われています。パキラが健やかに育つ家は、金運がアップし、豊かになるという説も。また、商売繁盛の意味もあるとされているため、職場に置くのもおすすめです。

パキラの風水効果を高める方法

パキラの風水効果にあやかろうとするには、ただ買って飾ればいいというわけではないようです。パキラが持つ魅力的な風水パワーを最大限に生かすには、置く場所や育て方が大切です。

最適な場所を選び、より効果的に生活に取り入れてみましょう。

気の流れが活発な場所に置くのがポイント

気の流れが活発なリビングや玄関に置くことで、風水的に「悪い気を鎮める」とされています。負のエネルギーを吸収してくれるので、家の中に「良い気」を引き寄せてくれるかもしれません。風水効果を発揮できる置き場所と置き方についてご紹介します。

リビングの隅に置くと気の流れをよくしてくれる

パキラはリビングにぴったりのイメージ

リビングは、最も人が集まる場所。だからこそ、悪い気も良い気も比較的入ってきやすい場所となります。リビングの中でも、部屋の隅は気が停滞しやすい場所。隅にパキラをおくことで、部屋全体の気の流れをよくすることができます。

また、家具などの角の前に置くと、鋭い気を遮ることができ、風水効果がアップします。長居することが多いリビングは、パキラのリラックス効果を最大限に生かすことができるのでぴったりです。

玄関に置くと悪い気を遠ざけてくれる

玄関に置くと悪い気を遠ざけてくれる

玄関は、家の中での最初の入り口。外から悪い気が入ってきてしまうので、パキラの鋭い葉で邪気をはらいましょう。運気が下降気味だなと感じる方は、まずは玄関に置いてみるのがおすすめです。

寝室に置くと健康運やリラックス効果も

お昭は寝室にもおすすめ

リビングや玄関以外では、寝室に置くのもおすすめ。健康運の風水効果が発揮されるとしてパキラをベッドの脇に置くと、疲れた身体の回復にもつながるのと、エネルギーを充電することもできるでしょう。

パキラを枯らさない育て方と注意点

枯らしてしまうと運気を下げると言われる観葉植物。風水効果を高めるには、まずは枯らさないことが大前提です。パキラは初心者でも育てやすい観葉植物なので、次のポイントに注意して育ててください。

日当たり

パキラが喜ぶ置き場所のイメージ

比較的日陰にも強いパキラは、もちろん室内で育てることができます。日陰に強いとはいえ、日当たりが良い方がスクスクと生長しますので、お部屋のなかでも明るい日差しが入ってくる窓際がおすすめです。パキラは強い直射日光には弱いので、優しい太陽光やカーテン越しの光が適しています。

水やり

パキラの水やりの説明

パキラのように幹が太い植物は乾燥気味を好みます。ここで注意したいのは乾燥気味といっても空気中の乾燥ではなく、土の水分のことを指します。パキラは土が完全に乾燥した状態でも枯れることはありませんので、上の図のように完全に乾いた状態までしっかりと乾かしてから水やりをしてください。

葉水を与える効果

そんな土の乾燥を好むパキラですが、空気中の乾燥は嫌います。乾燥が続くと葉のふちが茶色くなることもありますので、注意が必要です。霧吹きで葉に「葉水」をしてください。

温度

パキラは寒い場所が苦手

パキラは寒さにはやや苦手。冬の室内ではできれば12℃以上、最低でも5℃を下回らないようにしましょう。気温が低くなるお部屋の窓際などを避け、暖かい場所に置いてあげましょう。

>> 「パキラの育て方とお手入れ方法」の記事もチェック!

【初心者必読】パキラが枯れない育て方やお手入れ

剪定

パキラの剪定についての説明

勢いが旺盛で生長が早いパキラ。生長期の春から秋にかけてどんどんと新芽が出てきますので、鉢が小さくなって鉢の大きさと植物の大きさがアンバランスになることは風水としてはマイナスです。鉢を大きくするか、伸びすぎた枝をカットして大きさを調節しましょう。

>> 「パキラの剪定方法」の記事もチェック!

【初心者必見】パキラの簡単な剪定方法と育て方を伝授

風水アイテムの強い味方、パキラで運気アップ

風水アイテムのパキラは、金運・仕事運・勉強運アップに効果があるという、まさに飾らない手はないといった観葉植物です。置き場所、育て方に気を配ることで、より風水効果を高めることできることができるので、実践してみてください。

APEGOの通販サイトには、販売する実物写真を掲載しています。葉や枝の伸び方などで個性が出る観葉植物。あなた好みの観葉植物をお届けいたします。幸運を呼び込むパキラと一緒に、癒しのある生活をスタートしてみませんか。

一点もののパキラを
お探しの方はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年4月19日  by apego-press

APEGO 関連商品

関連する記事