このエントリーをはてなブックマークに追加

初めてでも大丈夫!失敗しないカラテアの冬越し3つのポイント

初めてでも大丈夫!失敗しないカラテアの冬越し3つのポイント

葉の模様が美しい観葉植物として人気のカラテア。温暖な熱帯地域に自生するため冬の寒さに弱い性質を持っていますが、冬越しはどんなポイントに注意すればよいのでしょうか。

今回はカラテアの冬越しのポイントについて解説します。初めて冬越しを迎える方でも失敗しないために、これだけは押さえておきたいポイントを3つご紹介します。

カラテアの冬越しでこれだけは押さえたい3つのポイント

カラテア 冬越し

カラテアは熱帯アメリカに自生する観葉植物です。葉の模様が美しくエキゾチックな雰囲気を感じさせるのが特徴。約300種類の仲間が分布するなど品種が多く、それぞれ個性的な美しい見た目で楽しませてくれます。

そんなカラテアは温暖な地域を原産とするため、冬の寒さを苦手としています。そのため「冬越しが難しい」といった声も聞かれますが、しっかり生育のポイントを押さえておけば元気な状態で春を迎えられます。

それではカラテアの冬越しでこれだけは押さえておきたい3つのポイントを見ていきましょう。

1.室温をしっかり管理する│1日を通して12℃を下回らないように

カラテア 冬越し

1つ目のポイントは室温の管理です。

カラテアは寒さに弱い性質を持っていますが、具体的には1日を通して12℃を下回る温度になると弱ってしまいます。秋から冬にかけて気温が下がりはじめたら、気象情報をチェックして冷気に当たらないよう注意してください。屋外で育てている場合は、冬越しのために室内に移動させてあげましょう。

また屋内でも寒さが厳しくなると、場所によっては室温が低下してしまいます。温度計などを使って室温を把握しながら、できるだけ温かい環境を置き場所に選んであげましょう。とくに窓の近くは夜になると冷気が入り込みやすい場所です。日中は日当たりがよいため窓の近くでも問題ありませんが、日が暮れてからは窓から離した位置に移動してあげるのがおすすめです。

2.水やりの頻度を減らす│土の乾燥状態を把握してやり過ぎを防ぐ

カラテア 冬越し

2つ目のポイントは水やりの頻度です。

カラテアだけでなく、観葉植物は冬場になると活動や成長が緩やかになります。そのため成長期の春から夏と同じ頻度で水やりをすると、うまく水を吸い上げられず加湿状態になってしまいます。過湿状態は根腐れを起こす原因です。気温が低下し成長が緩やかになってくるのに合わせて、水やりの頻度を減らしていきましょう。

水やりの目安は土の状態を観察してください。土の表面が乾燥してから、2~3日程度間隔を空けてあげるのがポイントです。土をしっかり観察し、水のやり過ぎを防いであげましょう。

3.乾燥に注意する│置き場所選びや葉水で乾燥を避ける

カラテア 冬越し

3つ目のポイントは乾燥です。

高温多湿な環境を好むカラテアは乾燥を嫌います。とくに冬場は乾燥しがちな季節だけに、適切な対応が大事になります。

乾燥を避けるためのポイントは大きく2つ。

まずエアコンやヒーターなど乾燥しやすい場所の近くは避けるようにしましょう。とくにエアコンの風が直接あたると、乾燥が進んでしまい、葉が丸まってしまいます。できるだけ暖房機器から離れた置き場所を選んでください。次に、霧吹きを使って定期的に葉水を行いましょう。葉水は1日1回を目安に、株全体に満遍なく行います。葉の表面だけでなく、裏面もしっかり濡らしておくと乾燥を防ぐだけでなく、病害虫の予防にもつながります。

日当たりや風通しなど基本となる生育環境も大切に

ここまでカラテアの冬越しのポイントを3つご紹介しました。これ以外にも、日当たりや風通しといった基本となる生育環境を整えるのも、カラテアが元気に冬越しするポイントとなります。

光合成するために日当たりの良い環境を選ぶ

観葉植物にとって日光は、光合成をするための大切な要素です。光合成をすることで植物の成長に必要な栄養素を作り出しています。冬場で活動が緩やかになっても、光合成をするために日当たりの良い環境を選んであげましょう。

光合成を助けるためには風通しの良い環境も必要です。冬越しのために室内に移動させると、どうしても風通しが悪くなってしまいます。定期的に窓を開閉させるなどして風を入れ替えるだけでも、カラテアにとって良い環境が整います。

剪定や植え替えは春~夏になってから

剪定や植え替えを行う場合は、冬の時期は避けるようにしてください。活動が緩やかになる冬場に大きく環境が変わるのは、植物にとってダメージとなります。株が弱ってしまうと、冬越しがうまくいかない恐れがあるため、春~夏の成長期まで剪定や植え替えは待つようにしましょう。

写真現物の一点もののAPEGOでお気に入りのカラテアを

今回はカラテアを冬越しさせるための3つのポイントをご紹介しました。

カラテアは熱帯の温暖な地域に自生するため、寒さを苦手としています。そのため冬越しが難しいとされていますが、初心者でもポイントをしっかり押さえれば元気な状態で春を迎えられます。

APEGOの商品はすべて写真現物の一点ものです。樹形や色合いなど、気に入った株を直接お手元までお届けいたします。ぜひお気に入りのカラテアを見つけてください。また、冬越しや育て方についてのご質問にもお答えします。観葉植物で気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

一点もののカラテア
を探すならこちらから!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年10月28日  by apego

APEGO 関連商品

関連する記事